octpress はじめました。

今まで日々の作業記録は Evernote に取ってたのですが, ふとブログ書きたいと思いまして, Github PagesOctpress を利用してブログを構築してみました。

今回は, はてなダイアリーから記事の移行と Github Pages + Octpress でブログ公開までの流れをまとめました。

記事の移行

はじめに, はてなダイアリーの記事を はてなの日記データ形式 という形式でエクスポートしておく。 (管理画面から [データ管理] → はてなの日記データ形式 の項目 [ダウンロード] からエクスポートできる)

はてな記法 で書かれた記事から Markdown形式 への変換は, 一生涯はてな記法しますか?それともMarkdownしますか? の記事で紹介されていた Rubyライブラリ hateda2md を利用した。

こんな感じのコードで変換できた。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
# -*- coding: utf-8 -*-

require 'hateda2md'

mdb = HateDa::MdBuilder.new('crisis_tk.xml')

filters = mdb.pre_defined_filters
filters.each {|f| mdb.set f }

mdb.run
mdb.save_to_files

Github Pages + Octpress 環境構築

Github Pages + Octpress の環境構築は、

にすごく丁寧にまとめられていました。

記事を書く

新しい記事の作成。title がそのまま URL になるので日本語は使えないみたい。

rake new_post\['title'\]

上のコマンドを実行すると以下のようなファイルができるので, それを適当なエディタで編集。

emacs -nw source/_posts/2012-06-12-title.markdown

記事を書いたら次のコマンドを実行して記事の確認。 http://localhost:4000 にアクセスすると記事のプレビューを見ることができる。

rake generate
rake preview

次のコマンドで github にプッシュされて, crisis-tk.github.com に記事が公開される。

rake deploy

感想的ななにか

導入がすごく簡単!好きなエディタで書けるのもいいね! 基本的な Markdown記法さえ覚えればサクサク書ける感じなので暫く使ってみるかな。

Comments